最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は嫁さんと新しい部屋探し。
夕方五時頃に終わったので早めの晩御飯を食べよっかということで、
ふらっと入った食堂、フクラ家食堂成増店さんです☆

入ったときは「魚が食べたーい」と行って入ったはずなのですが、

気がついたら二人ともチキンカツを頼んでいたしました(笑)

おっさんが頼んだのは日替わりA
鶏カツのカレー煮込み
注文してから、カレーの匂いがしてきて…お腹がぐぅぐぅ…(((o(*゚▽゚*)o)))
玉ねぎの甘味がしっかりとしたカレーに、衣薄目のガッツリお肉が…(*゚▽゚*)
最高です!!!!!!!!!!!!!!!

嫁さんは日替わりB
チキンカツのサルサソース仕立て
厚切りチキンのカツに甘辛のサルサソースが絶品です☆
これで650円なんですΣ(゚д゚;)
美味しいのにやす~~~い☆
チェーン店であっちこっちにあるみたいですね☆
牛丼もいいけど、夫婦で行くなら定食がいいなと思う今日このごろ(*゚▽゚*)
ポチッと押して頂けると励みになりますm(_ _)m
↓ ↓

夕方五時頃に終わったので早めの晩御飯を食べよっかということで、
ふらっと入った食堂、フクラ家食堂成増店さんです☆
入ったときは「魚が食べたーい」と行って入ったはずなのですが、
気がついたら二人ともチキンカツを頼んでいたしました(笑)
おっさんが頼んだのは日替わりA
鶏カツのカレー煮込み
注文してから、カレーの匂いがしてきて…お腹がぐぅぐぅ…(((o(*゚▽゚*)o)))
玉ねぎの甘味がしっかりとしたカレーに、衣薄目のガッツリお肉が…(*゚▽゚*)
最高です!!!!!!!!!!!!!!!
嫁さんは日替わりB
チキンカツのサルサソース仕立て
厚切りチキンのカツに甘辛のサルサソースが絶品です☆
これで650円なんですΣ(゚д゚;)
美味しいのにやす~~~い☆
チェーン店であっちこっちにあるみたいですね☆
牛丼もいいけど、夫婦で行くなら定食がいいなと思う今日このごろ(*゚▽゚*)
ポチッと押して頂けると励みになりますm(_ _)m
↓ ↓

PR
今日は栗ご飯にしようと思ったのですが、帰りが遅くなってしまったため、
簡単にできる永谷園松茸の味お吸いものの炊き込みご飯と、
鮭とキノコのみぞれ煮にしました☆
おっさんには珍しく魚ですねって?
そうなんです、最近、外食が多いせいか、お腹がポッコリ出てしまいまして…(*瓦*;)
ダイエットなのです!!
でも、つらいダイエットは嫌いなので、食べてもいいダイエットにしました(((o(*゚▽゚*)o)))
松茸の味お吸いもの炊き込みご飯 作り方
米 … 2合
お吸いもの … 2袋
醤油 … 大さじ2
酒 … 大さじ1
みりん … 大さじ1
人参 … 量も切り方もお好みで
鶏肉 … 量も切り方もお好みで
上記の物を炊飯器へ入れて混ぜ、炊いたら上がったら出来上がり。
とても簡単で美味しいメニューです(((o(*゚▽゚*)o)))
なんて、偉そうに言いましたが、これは有名なレシピですね☆
次に
みぞれ煮 作り方
基本は男子ごはんの鮭のおろし煮をベースとして、
セリをしめじに変えただけです(´・ω・`)
大根おろし … 5cm
水 … 1カップ
醤油 … 大さじ1
酒、みりん、砂糖 … 各大さじ1
上記の物をフライパンに入れ、ひと煮立ち。
煮立ったら、酒としめじを入れ、火が通るまで煮込む。
フライパンから上げる直前に、小さじ1のごま油を加えれば完成☆
ご飯を炊くのでちょっと時間は食いますが、とても簡単秋の定食でした(^O^)
秋の献立のレパートリーがほとんどありません。
どなたかアドバイスをいただけると幸いです。
ランキングを押していただけると励みになりますm(_ _)m
↓ ↓

明日から一週間、残業が予定のおっさんです。
あぁ…嫁さんとどっか行きたい…

テンション最底辺のこんな日はテンションを上げるため、デカ切りお肉のカレーです☆

うちのカレーにはピーマンが大量に入っています。
ピーマン臭さが気になる方は、ローリエを入れると気にならなくなりますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
あとは普通のバーモントカレーです(*゚▽゚*)
市販のルーを使うカレーは特に手を加えない方が美味しいというのが
おっさんの持論です(笑)
いつもありがとうございます。
ポチッと押していただけると嬉しいです☆
↓ ↓
あぁ…嫁さんとどっか行きたい…
テンション最底辺のこんな日はテンションを上げるため、デカ切りお肉のカレーです☆
うちのカレーにはピーマンが大量に入っています。
ピーマン臭さが気になる方は、ローリエを入れると気にならなくなりますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
あとは普通のバーモントカレーです(*゚▽゚*)
市販のルーを使うカレーは特に手を加えない方が美味しいというのが
おっさんの持論です(笑)
いつもありがとうございます。
ポチッと押していただけると嬉しいです☆
↓ ↓

↓材料名で検索(´∀`)↓