歯科の選び方 おっさんと嫁さんのもぐもぐ日記 食べ物・食事 忍者ブログ
Admin / Write / Res
@Pudding Party
プロフィール
名前:
佐山 真琴
HP:
性別:
男性
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
ご意見ご感想はこちらまでお願い致します☆
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日は嫁さんと食べたい物がシンクロするという奇跡から
豚汁定食に決定

今回は…80点。
刻んだ生姜を入れ忘れてしまいました(´・ω・`)

ということで、さっそくレシピ

水 … 1リットル
豚肉 … 150~200g
大根 … 5cm
人参 … 1/2本
ごぼう … 1/2本
こんにゃく … 1/2枚
油揚げ … 1枚
里芋orじゃがいも … じゃがいもなら小さいもので3~4個
長ネギ … 1/2~1本
味噌 … 適量
醤油 … 大さじ1
酒 … 大さじ1


#1) 下準備
野菜は各々皮をむき、大根と人参は扇切り、ごぼうささがき、
里芋は皮をむき塩もみしてから下茹で
こんにゃくは塩揉みして水洗い、油揚げは油抜きをする。

#2) 点火
#1で準備したもの(芋、油揚げ、こんにゃく以外)と豚肉を鍋に入れ、
肉に火が通るまで炒める。
火が通ったら、水と油揚げ、こんにゃくを入れる。
(こんにゃくは手でちぎるのがおっさん風)

#3) 味付け
根菜に火が通ったら酒と醤油を入れて、芋を投入。
ひと煮立ちさせる。
(今回は入れ忘れたが、刻んだ生姜をひとかけ入れるといい)

#4) 味噌
火を止めて、味噌を混ぜていく。
おっさんはまず何も考えず、大さじ1.5~2を入れて、
あとは少しずつ味を見ていく感じです。

最後に刻んだネギと七味をかけて完成!
レシピによっては最後にごま油を入れる人もいるようですよ☆


本日の副菜は緑が足りないということで、
ほうれん草のおひたし(ゆでただけ)!!

近所のスーパーで珍しくホッケが100円を切っていたのでホッケ!!

生姜を入れ忘れたのはしょうがないですが

味も栄養もなかなか満足の定食に仕上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))



ランキングやっています。
クリックしていただけると励みになります♪
↓    ↓

拍手[0回]

PR


本日はごぼうごはんブリ大根ほうれん草の胡麻和えでございました。

本日も嫁さん作の為、レシピ分からず…(´Д` )





我が家の炊き込みご飯には珍しく、鶏肉なしの、生姜、ごぼう、人参の炊き込みご飯でした(*゚▽゚*)



こちらはブリ大根。
本当に秋、冬は美味しいものがたくさん出てきて最高ですね(*゚▽゚*)



最後にほうれん草。

食卓の彩はもちろんですが、栄養も満点

…やっぱおっさんが作るより、奥さんが作ったほうが栄養バランスとかは
いいですよねぇ~~(´Д` )

あはははは…

見習って頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))


ランキングやっています。
クリックしていただけると励みになります♪
↓    ↓

拍手[0回]



カタカナでウォンカって書いてあると、偽物っぽい…(´Д` )

当たるって日本語で書くと…ねぇ…なんか安っぽい…(´・ω・`)



ランキングやっています。
クリックしていただけると励みになります♪
↓    ↓

拍手[0回]



本日のディナーはトマトほうれん草のパスタです!!

本日は嫁さんが作ってくれた為、ケチャップじゃなく、トマトを使ってます!

いつも、おっさん、ものぐさなもので…すいません(´Д` )

スープは玉ねぎと卵のコンソメスープです☆

トマトほうれん草玉ねぎたまご
いつもながら、栄養バランスよく摂れている気がします(((o(*゚▽゚*)o)))

おかげ様で、本日も家にあるタニタの体重計に乗ったところ、
おっさんの体内年齢18歳をキープしておりました(*゚▽゚*)

健康が何よりの宝、ありがたいことですm(_ _)m


ランキングに参加しています。
クリック頂けると嬉しいです☆
↓    ↓



拍手[0回]

ブランチ…枝(Branch)という意味だと思っていたら、
Brunch
ブレックファスト(breakfast)とランチ(lunch)を組み合わせた言葉だそうで…

王様のブランチって完全に王様の枝って意味かと思っていました…(笑)

あははは…( ;∀;)



ということで本日のブランチは餃子オムレツ





先日作りすぎた餃子の種をごま油で焼いた卵でくるんだ一品



中はニラとニンニクたっぷりです(笑)
ケチャップではなくソースをかけて頂きます☆



副菜はかぼちゃのミルク煮(((o(*゚▽゚*)o)))
かぼちゃをミルクとシナモンで煮込んだ物!

オムレツの塩っぱさと、かぼちゃの甘さが絶妙に合うんです☆

ダラダラしがちな日曜日

朝から美味しいもので元気いっぱい頑張ります(*゚▽゚*)

ランキングやっています。
クリックしていただけると励みになります♪
↓    ↓

拍手[0回]

↓材料名で検索(´∀`)↓
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright ©  おっさんと嫁さんのもぐもぐ日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]