最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は嫁さんと食べたい物がシンクロするという奇跡から
豚汁定食に決定

今回は…80点。
刻んだ生姜を入れ忘れてしまいました(´・ω・`)
ということで、さっそくレシピ
水 … 1リットル
豚肉 … 150~200g
大根 … 5cm
人参 … 1/2本
ごぼう … 1/2本
こんにゃく … 1/2枚
油揚げ … 1枚
里芋orじゃがいも … じゃがいもなら小さいもので3~4個
長ネギ … 1/2~1本
味噌 … 適量
醤油 … 大さじ1
酒 … 大さじ1
#1) 下準備
野菜は各々皮をむき、大根と人参は扇切り、ごぼうささがき、
里芋は皮をむき塩もみしてから下茹で。
こんにゃくは塩揉みして水洗い、油揚げは油抜きをする。
#2) 点火
#1で準備したもの(芋、油揚げ、こんにゃく以外)と豚肉を鍋に入れ、
肉に火が通るまで炒める。
火が通ったら、水と油揚げ、こんにゃくを入れる。
(こんにゃくは手でちぎるのがおっさん風)
#3) 味付け
根菜に火が通ったら酒と醤油を入れて、芋を投入。
ひと煮立ちさせる。
(今回は入れ忘れたが、刻んだ生姜をひとかけ入れるといい)
#4) 味噌
火を止めて、味噌を混ぜていく。
おっさんはまず何も考えず、大さじ1.5~2を入れて、
あとは少しずつ味を見ていく感じです。
最後に刻んだネギと七味をかけて完成!
レシピによっては最後にごま油を入れる人もいるようですよ☆
本日の副菜は緑が足りないということで、
ほうれん草のおひたし(ゆでただけ)!!
近所のスーパーで珍しくホッケが100円を切っていたのでホッケ!!
生姜を入れ忘れたのはしょうがないですが
味も栄養もなかなか満足の定食に仕上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))
ランキングやっています。
クリックしていただけると励みになります♪
↓ ↓

PR
この記事にコメントする
Re:無題
ありがとうございます☆
柚子としょうゆかぁ~~~♪
我が家はポン酢で食べるのが主流です☆
柚子としょうゆかぁ~~~♪
我が家はポン酢で食べるのが主流です☆
↓材料名で検索(´∀`)↓