最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、おっさんです。
水曜日はスポーツジムが休みの為、
週のど真ん中なのに我が家では晩酌デーなのです。
今日は晩御飯を外食で済ませ、帰りに西武のお酒コーナーを物色。
嫁さんが水曜日のネコを発見!(*^^*)
ヨナヨナエールを作っている会社、
株式会社ヤッホーブルーイング(長野県の地ビール会社)のお酒で、一度飲んでみたかったとのこと…
どうやら今日の晩酌は地ビール祭りの予感(^○^)

ではさっそく、水曜日のネコから

実はこれ、発泡酒で、ビールではないのです。。。
味はフルーティなんだけど、思っていたよりも少し薄め。
よなよなエールを発泡酒にしましたという感じかな。
しかし、発泡酒と言っても特別安いわけではないので、
ビールの代わりではなく、うまい発泡酒作りましたという感じ。
缶もおしゃれだし、女性は好きだと思います(^○^)

っで、おっさんもこの会社の黒ビールを選択。
その名も東京ブラック
味はとにかく濃いっ!(^◇^)
嫁さん曰く「焦げみたい(;´Д`A」だそうですが、
それは置いておいて(;´Д`A
ギネスビールの倍くらい甘みが強い感じですね。
市販のではないプリンの甘くないカラメルソース、それをビールにした…
余計わかりにくい表現ですね(;´Д`A笑
黒ビールが好きな人は必飲!
超オススメです!

こちらは茨城の地ビール、
常陸野ネストビール

ビンの王冠も可愛い(^○^)
こちらは茨城では有名な地ビールで、米国で賞をとったビールなんだとか(*^^*)
(嫁さんの実家が茨城)
味は、嫁さんが「アロマとポップだっ!」と叫び出すほど
香りが豊かです(^○^)
苦味が特別少なくはないのですが、香りが強めで
苦味をあまり感じさせないビールという印象。
夫婦共に苦味を強調したビールは苦手なので、
夫婦共に飲みやすいビールでした(^○^)

こちらは埼玉の地ビールCOEDOビール
常陸野ネストビールとは全く逆で、
苦味を全面に出しています。
苦味を強調したビールは個人的に苦手な為、
今日買ってきた中では一番下かな(;´Д`A
ビールと言えばサッポロ黒ラベルだぜ!という人は
めちゃめちゃ好きそうだなぁ(*^^*)
そんな方は是非m(_ _)m

最後に、今日の晩酌のお供はこちら。
高野豆腐の煮物です(^○^)
今度は、同じ所で作ってるビールを集めて、
一社ずつで飲み比べしたーい(^○^)
ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓ ↓

水曜日はスポーツジムが休みの為、
週のど真ん中なのに我が家では晩酌デーなのです。
今日は晩御飯を外食で済ませ、帰りに西武のお酒コーナーを物色。
嫁さんが水曜日のネコを発見!(*^^*)
ヨナヨナエールを作っている会社、
株式会社ヤッホーブルーイング(長野県の地ビール会社)のお酒で、一度飲んでみたかったとのこと…
どうやら今日の晩酌は地ビール祭りの予感(^○^)
ではさっそく、水曜日のネコから
実はこれ、発泡酒で、ビールではないのです。。。
味はフルーティなんだけど、思っていたよりも少し薄め。
よなよなエールを発泡酒にしましたという感じかな。
しかし、発泡酒と言っても特別安いわけではないので、
ビールの代わりではなく、うまい発泡酒作りましたという感じ。
缶もおしゃれだし、女性は好きだと思います(^○^)
っで、おっさんもこの会社の黒ビールを選択。
その名も東京ブラック
味はとにかく濃いっ!(^◇^)
嫁さん曰く「焦げみたい(;´Д`A」だそうですが、
それは置いておいて(;´Д`A
ギネスビールの倍くらい甘みが強い感じですね。
市販のではないプリンの甘くないカラメルソース、それをビールにした…
余計わかりにくい表現ですね(;´Д`A笑
黒ビールが好きな人は必飲!
超オススメです!
こちらは茨城の地ビール、
常陸野ネストビール
ビンの王冠も可愛い(^○^)
こちらは茨城では有名な地ビールで、米国で賞をとったビールなんだとか(*^^*)
(嫁さんの実家が茨城)
味は、嫁さんが「アロマとポップだっ!」と叫び出すほど
香りが豊かです(^○^)
苦味が特別少なくはないのですが、香りが強めで
苦味をあまり感じさせないビールという印象。
夫婦共に苦味を強調したビールは苦手なので、
夫婦共に飲みやすいビールでした(^○^)
こちらは埼玉の地ビールCOEDOビール
常陸野ネストビールとは全く逆で、
苦味を全面に出しています。
苦味を強調したビールは個人的に苦手な為、
今日買ってきた中では一番下かな(;´Д`A
ビールと言えばサッポロ黒ラベルだぜ!という人は
めちゃめちゃ好きそうだなぁ(*^^*)
そんな方は是非m(_ _)m
最後に、今日の晩酌のお供はこちら。
高野豆腐の煮物です(^○^)
今度は、同じ所で作ってるビールを集めて、
一社ずつで飲み比べしたーい(^○^)
ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓ ↓

PR
↓材料名で検索(´∀`)↓