最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はおせんの9巻に出てくる、炒めない素麺チャンプルです(^○^)
さっそくレシピ( ̄^ ̄)ゞ
〜材料(2人分)〜
素麺 … 3束
ミョウガ … ひとつ
長ネギ … 白い部分5cmほど
かつお節 … お好みで
青じそ … お好みで(写真は一枚分)
醤油 … 一人当たり小さじ2〜大さじ1
ごま油 … 一人当たり小さじ2〜大さじ1
#1) 素麺を茹でます。すこ〜し芯があるかなくらいでお湯から上げ、冷水AND氷でガツガツ冷やしながら素麺を洗います!
#2) ぬめりがなくなるまでしっかり洗ったら、しっかり水を切り(絞り)、お皿へ盛ります。
#3) ミョウガを千切りに、長ネギはみじん切りにし、素麺の上に盛り付けます。
#4) 最後にかつお節をふりかけ、大さじ1くらいの醤油とごま油をかけたら完成!
食べる前に素麺と具や調味料をかき混ぜて召し上がれ(^○^)
ごま油が効いているのにさっぱりして、
夏バテしていても食べられる栄養食事です( ̄^ ̄)ゞ
少し早いですが夏の料理の紹介でした(*^^*)
ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓ ↓

ホームページはこちら
PR
どうも、おっさんです。
今日はおっさんの晩飯当番。
何作ろうかなと思っていたら

先日買ったけど食べていないシュウマイが…(^_^;)
というわけで、本日はシュウマイリメイクです(*^_^*)
と言っても、コンソメキューブを使って簡単リメイクです(^u^)

~材料~
しゅうまい … 1パック
キャベツの葉 … シュウマイ2個につき1枚
コンソメキューブ … 2個
水 … 500cc
#1) キャベツをさっと茹で、柔らかくなった葉でしゅうまいを2つ巻きます。
#2) 鍋にロールキャベツを並べ、コンソメキューブを入ます。
#3) 蓋をして15~20分位煮て…完成(●^o^●)
簡単であっという間にできるおかずです(^◇^)
市販のシュウマイが余った際は是非お試しあれ(*^_^*)
ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓ ↓

ホームページはこちら
今日はおっさんの晩飯当番。
何作ろうかなと思っていたら
先日買ったけど食べていないシュウマイが…(^_^;)
というわけで、本日はシュウマイリメイクです(*^_^*)
と言っても、コンソメキューブを使って簡単リメイクです(^u^)
~材料~
しゅうまい … 1パック
キャベツの葉 … シュウマイ2個につき1枚
コンソメキューブ … 2個
水 … 500cc
#1) キャベツをさっと茹で、柔らかくなった葉でしゅうまいを2つ巻きます。
#2) 鍋にロールキャベツを並べ、コンソメキューブを入ます。
#3) 蓋をして15~20分位煮て…完成(●^o^●)
簡単であっという間にできるおかずです(^◇^)
市販のシュウマイが余った際は是非お試しあれ(*^_^*)
ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓ ↓

ホームページはこちら
楽天レシピkarenbooさんのレシピを参考にさせて頂きました( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます!
材料 (4人分)
じゃがいも … 5~6個
ピーマン … 3~4個
サラダ油 … 適量
丸鶏がらスープ … 大さじ2
塩こしょう … 少々
#1) じゃがいもは皮を剥き、千切りにして水にさらし、ピーマンは種を取り同じように千切りにします。
#2) 熱したフライパンに油をひき、水を切ったじゃがいもを入れて丸鶏がらスープを大さじ1加えて透き通るまで炒めます。
#3) ピーマンと残りのガラスープを加えて、炒めながらじゃがいもとなじませ、塩こしょうで味を調えて完成です( ̄^ ̄)ゞ
ほとんどコピペですみませんm(_ _)m
あと、もう一品。
今日は珍しくおかずの素を使った一品(^○^)
キッコーマン、ウチのごはんシリーズのキャベツのごま味噌炒め
この手のものは早くて旨くて素晴らしいですね(^○^)
今回はどれも四人分作り、夕飯と明日のお弁当に入れました(^○^)
今から明日のお昼が楽しみです(^○^)
ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓ ↓

ホームページはこちら
↓材料名で検索(´∀`)↓