歯科の選び方 おっさんと嫁さんのもぐもぐ日記 ビタミン補給 忍者ブログ
Admin / Write / Res
@Pudding Party
プロフィール
名前:
佐山 真琴
HP:
性別:
男性
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
ご意見ご感想はこちらまでお願い致します☆
[345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

禁煙中、右目と左目の間に大きなにきびができ、
これはちょっとよろしくないぞと言うことで、
毎朝晩、チョコラBBを服用してます。

おかげさまでニキビはだいぶ薄く小さくなり、
(まだ消えてはいませんが…)
ビタミンってすごいなぁと思う今日この頃であります…


が、

ひとつ気になることが。
喫煙者は慢性的にビタミン不足だと言いますが、
逆に言うとその状態で慣れてしまっている、
不足の状態が正常とも言えるのではないでしょうか。

そんな俺が禁煙した上にビタミン剤まで飲んで大丈夫か?((((;゚Д゚))))

気になったので調べてみました。

ビタミンB1、B2、ニコチン酸、B6、B12、葉酸、Cは
水溶性のため過剰に摂取しても大丈夫なようです。
(おしっこが黄色いくなって、外に出ていくやつですね)

ビタミンA、D、E、Kは脂溶性なので、摂りすぎると
肝臓とかに負担をかけてしまうんだとか。

といっても、普通に食事から摂取したり、
禁煙でビタミンが正常にもどる程度だったら
全然問題ないみたいです。

サプリにしても用法用量を守っている分には問題はなさそう。
禁煙のイライラを抑えるためにビタミンCなどを摂取すると
(気休め程度に)良いという人もいるそうですし。
(基本的に禁煙を助けてくれるようなビタミン栄養素はないようです)

後者のビタミン(脂溶性のもの)は美容目的で使用することが多いそうで、
美容目的で過剰摂取する方がいるそうですが、それは禁煙とは別のお話

あまり特殊なことをしていなければ、禁煙中だからといって
他の人とは変わらないってことですね(*゚▽゚*)

ということで、本格的に栄養取るため、
チョコラBBからサプリメントに交代です(^○^)



禁煙と肉体改造頑張るっす!

俺は普通のサラリーマンですので、医学知識が高いわけでもないです。
ここに書いたことも体質によって当てはまらない人もいるでしょう。
へぇ~こんな考えもあるんだなくらいに読んで頂けると幸いです(^_^;)


ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓     ↓





拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
↓材料名で検索(´∀`)↓
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  おっさんと嫁さんのもぐもぐ日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]