最新記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は仕事で埼玉の方まで行ったので、お昼は外食。
TREEさんにお邪魔しました(๑≧౪≦)

国道299沿いを車で走っていると、こんな看板が。
お昼なに食べようか悩んでいたおっさん。
カレーの匂いに誘われフラッと入ってしまいました。

おしゃれなテラス席を越えて年内に入ると…


そこだけ時間がゆっくり流れていると錯覚するような
静かな空間が(*゚▽゚*)

メニューはこんな感じ。
値段はやや高め。でも、嫁さんと来るならいいかも(๑≧౪≦)てへぺろ

食前にはスープが出ます。
元々薄めに味付けされたコンソメ(?)スープなんですが、
好みに合わせて塩コショウ、生姜やパセリを入れます♪

スープは店内のストーブの上で温められており、
おかわりは自由♪

そして、来ましたメインのカレーです♪
写真はプレーンカレー(´∀`)
口に入れた瞬間はお子様カレーかなというほど甘いのですが、
あとからくる辛さは…辛いものが苦手な人は辛いか持ってほど、
ガツンときます♪
王道の洋風カレーですね♪
こちらの店は数年前まで酪農を営んでいたそうなんですが、
国道が牧地を分断するように通ってしまったため、
今は牛3頭、馬2頭を残して、お店を開いたそうです。
2頭の馬は、1頭が競技用、1頭は乗馬セラピー用に飼育されているんだとか。
ゆっくりと美味しいものが食べたい時は、ぜひまた来たいお店です(´∀`)
ランキングやってます☆
ポチっと押していただけると嬉しいです♪
↓ ↓

TREEさんにお邪魔しました(๑≧౪≦)
国道299沿いを車で走っていると、こんな看板が。
お昼なに食べようか悩んでいたおっさん。
カレーの匂いに誘われフラッと入ってしまいました。
おしゃれなテラス席を越えて年内に入ると…
そこだけ時間がゆっくり流れていると錯覚するような
静かな空間が(*゚▽゚*)
メニューはこんな感じ。
値段はやや高め。でも、嫁さんと来るならいいかも(๑≧౪≦)てへぺろ
食前にはスープが出ます。
元々薄めに味付けされたコンソメ(?)スープなんですが、
好みに合わせて塩コショウ、生姜やパセリを入れます♪
スープは店内のストーブの上で温められており、
おかわりは自由♪
そして、来ましたメインのカレーです♪
写真はプレーンカレー(´∀`)
口に入れた瞬間はお子様カレーかなというほど甘いのですが、
あとからくる辛さは…辛いものが苦手な人は辛いか持ってほど、
ガツンときます♪
王道の洋風カレーですね♪
こちらの店は数年前まで酪農を営んでいたそうなんですが、
国道が牧地を分断するように通ってしまったため、
今は牛3頭、馬2頭を残して、お店を開いたそうです。
2頭の馬は、1頭が競技用、1頭は乗馬セラピー用に飼育されているんだとか。
ゆっくりと美味しいものが食べたい時は、ぜひまた来たいお店です(´∀`)
ランキングやってます☆
ポチっと押していただけると嬉しいです♪
↓ ↓

PR
この記事にコメントする
↓材料名で検索(´∀`)↓