歯科の選び方 おっさんと嫁さんのもぐもぐ日記 忍者ブログ
Admin / Write / Res
@Pudding Party
プロフィール
名前:
佐山 真琴
HP:
性別:
男性
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
ご意見ご感想はこちらまでお願い致します☆
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぁるが来ぃた♪はぁるが来ぃた♪どぉこにぃ~来た~♪



すっかり春ですね(*゚▽゚*)

今週は暖かいですし、すっかり春の陽気です(((o(*゚▽゚*)o)))



そして我が家のトイレにも春の訪れ…(。・ ω<)ゞ

アクリルアイスブロックと桜の造花で作ってみました☆

ちょっと早いお花見気分ということで、皆様もやってみてはいかがでしょう?
数百円~千円くらいでそこそこの物ができますよ~♪

ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓     ↓




拍手[0回]

PR


3/3のちらし寿司で余った五目ちらしの素を使ったレシピです(。・ ω<)ゞ
クックパッドのレシピを少しアレンジしてみました。


トップバリュ 五目ちらしの素 … 1袋
ご飯 … 2合(1.5合くらいがちょうどいいらしい)
水菜 … 適量
鶏胸肉 … 250グラム
(皮を取ったので250gより少ないかも)
☆酒 … 大さじ1
☆醤油 … 大さじ1
☆みりん … 大さじ1
☆砂糖 … 大さじ1/2
卵 … 2個
塩こしょう … 少々

#1) 炊けたご飯に五目ちらしの素を混ぜます。

#2) 鶏胸肉の皮を取り、一口の大きさに切る。
   (ウチは冷蔵庫に切れちゃう冷凍がついているので、サクサク切れます)
   油を敷いたフライパンで火を通し、☆の調味料を入れて味付けする。

#3) 別のフライパンに油を敷き、卵を入れ、スクランブルエッグを作る。
   (すぐ食べるならふんわり、お弁当ならしっかり火を通すこと。)

#4) ご飯の上に、3~4cmに切った水菜、卵、鶏肉を乗せて、完成です(๑≧౪≦)

元は豚肉なんですが、鶏肉も美味しいですよ♪


ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓     ↓

拍手[0回]

最近はすっかり暖かくなりましたね(^O^)

長袖に上着をきたら少し暑いくらい…。

今日、スーパーへ行ったら烏龍茶の特売が…



涼をもたらすって…気が早くねぇΣ(*瓦*;)

と言いながら買ってしまいました(笑)

確かに爽やかで涼をもたらしそうな感じ。

烏龍茶とジャスミン茶を足して2で割ったような味でした。
好き嫌いは出そうですが、夏に売っていたらまた買っちゃいますね(๑≧౪≦)

おっさんは大好きな味でした☆


気が早い商品ですが、地元のスーパーで売っていたら試す価値ありです♪


ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓     ↓



拍手[0回]

銀座のホレホレカフェにて、おっさんだらけの女子会を実施(笑)



ケーキセットで一人約1200円(^O^)

おっさんにはちょっとお高め、素敵スイーツでござい…(´・ω・`)

30前後のおっさんたちの女子会は話題が豊富。

今後の身の振り方(転職)、結婚を視野に入れた女性の話(単身者)、子作り(既婚者)…などなど。

全然キャピキャピしてない(*瓦*;)


今回は「独身最高」、「アニメ最高」、「女なんてクズ」っていうような人がいないので楽しいお茶会でした。

たまにね…先日ですけどね…おっさんと同年代で…
嫌既婚者とか、行き過ぎた男性至上主義の人がいますが…
ちょっと困っちゃいますよね(^_^;)


あははは…


今日はちょっと愚痴っぽい日記ですみません。


今日は和やかで楽しかった(๑≧౪≦)

拍手[0回]

清水の舞台から飛び降り…という程の高さではないですが、ついに買ってしまいました。



iPad miniです(・∀・)

念願のタブレットですよ(๑≧౪≦)

嬉しくて今夜は眠れそうにありませんが、寝ますよヽ(;▽;)ノ

いやっほ~~~~~ぅい(*゚▽゚*)

ありがとう、そしてありがとう!!


ランキングやってます!
ポチっとお願いします!
↓     ↓

拍手[1回]

↓材料名で検索(´∀`)↓
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright ©  おっさんと嫁さんのもぐもぐ日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]